糸島の直売所で『旬』に買いたい商品【野菜編】
4月のやさい
新玉ねぎ
寒さが和らぐ頃に出荷が増えてきます。水分が多く、辛味が少ないのでサラダに適しています。
水分が多いので痛みやすいという欠点もあります。直売所ではキチンと選んで購入を。
筍
少しずつ暖かくなる日が増えると筍が入荷してきます。
糸島の筍は、孟宗竹、またけ、(調べる)の順に出てきます。
水煮をしているものが多いのですが、傷みやすいので選別はきちんとしておいた方がいいですね。
因みに、傷んでいるものは少し臭いがします。
梅・らっきょう
大体、同じ時期に入荷してきます。
漬物に購入するお客様が多いですね。直売所でも漬物講座をすれば、お客様多くなると思うんですがね。あまり人手がかかるのはむずかしいかな?
6月のやさい
オクラ
ねばねばがすてきですよ。鰹節かけてね、そうめんとサラサラ~とおいしいんです。デカくなり過ぎたオクラは筋張っているので避けて下さい。
六角オクラは大きくても柔らかくて美味しいと評判です。
コメントを残す