掛け干し米は自然乾燥のお米です
直売所で人気の一つが「お米」です。
お米についてご質問受ける事は、お米の品種と「掛け干し米」って何ですか?と言う事です。
品種については、大体皆さんご存じなのですが、今回は「掛け干し米」について書きます。
お米を自然に乾燥させる掛け干し米
掛け干しとはお米を自然に乾燥させる方法です。手間が掛かります。
こういう風景を見た事はありませんか?これが乾燥させている所です。糸島では10月頃、稲刈りの作業期間に行います。糸島でも見る事あります。
通常大量に出荷されるお米は、乾燥機を使用して乾燥させます。
自然乾燥はじっくりと乾燥をさせ、香りがよくなるといわれています。
コメントを残す